BLOGスタッフブログ
NEW家づくりについて2025.05.20
福山市で土地を探すポイントは?
こんにちは。
福山市で注文住宅のことならおまかせ!オキホームです。
福山市で土地を探す際に、どんなポイントを押さえておけば良いと思いますか?
今回は、土地探しもしている弊社が、福山市内で土地を探すときの選び方や気を付けるべき点についてご紹介します。
◆福山市内の広さとエリア選び
福山市は広いので、どのエリアで土地を購入するかをまず検討しましょう。生活に合った場所(学校区、職場の近くなど)で、予算を考慮すると郊外のエリアを選ぶ方が多いです。
郊外は、一般的に都心部よりも土地の価格が安く、広めの土地(50~60坪)を購入しやすいというメリットがあります。ですが、車が必要になるため、バイパスの近くや駅に近いエリアなど、交通アクセスが良いエリアが人気です。
◆車での通勤を前提に
福山市では通勤に車を使う方が多いため、職場までの距離も考慮しましょう。
一般的には、職場まで車で20~30分圏内で土地を探される方が多く、アクセスが良い場所が選ばれる傾向にあります。
また、福山市ではご夫婦それぞれが車を所有されているケースが多いため、駐車スペースは2~3台が理想です。
◆小学校の学区やお子さまの通学も考慮
お子さまがいるご家庭では、学区も重視されています。小学校に入学する前に土地を購入したいという方が多く、入学後では転向しなくてもいい学区内で探される方が多い印象です。お子さまの環境をなるべく変えたくない方は、学区内での土地探しをぜひご相談ください。
◆住宅会社と一緒に土地探しを進めるのが最大のポイントです!
土地探しをする際は、住宅会社と一緒に進めることをおすすめします。なぜなら、住宅会社の方が、「どんな家が建つか」をプランニングしながら土地が探せるからです。
オキホームでは、土地探しから家づくりまで一貫してサポートしており、お客さまの要望に合わせて最適な土地をご案内することができますよ。
土地探しに不安がある方は、ぜひオキホームにご相談ください。
お客さまのご希望にあった土地が見つかるまで、全力でサポートさせていただいております。