CATALOG カタログ請求フォーム
CATALOG カタログ請求フォーム
家づくりについて2023.12.19
こんにちは。
福山市で注文住宅のことならおまかせ!オキホームです。
寒い日は、帰宅後すぐにお風呂で温まりたいですよね。
そんな時に、外出先からお湯をはれるお風呂があるんです!

まずIoTとは、さまざまな物がインターネットに接続され、情報交換して制御する仕組みです。有名なのはAmazonのアレクサですが、現在エアコン、テレビなど多くの機器がIoTに対応しています。このIoTは、TOTOなどの浴室にも採用されています。

選ばれる浴室にもよりますが、TOTOの場合では、専用のアプリ「つながる快適セット」を利用すると、
・自動給湯
・浴室暖房
・浴室の掃除
といった操作を外出先から行えます。
もちろん浴室用のマルチリモコンもありますが、スマホやスマートスピーカーを利用すると、より便利にご使用いただけます。
リンナイのウルトラファインバブル給湯器なら、1マイクロメートルの小さな泡で、細かい隙間にある汚れを落とします。お肌の汚れもすっきりと落とし、乾燥しがちな季節でもうるおいを持続させる効果が期待できますよ。
その他にも、いろいろな特色のある浴室があるので、こだわり派の方はご相談くださいね。
実際にIoT浴室を使っているお客さまからは「冬はもちろん、出先で子どもが汚れた時も助かっています」といった声が聞かれました。
浴室だけでなく、お家のいろいろな箇所にIoTを取り入れて快適に暮らしましょう。